自閉症児の育て方 ~専門家ではなく親だからわかること~

東大王に勝る知能と若干の透視能力を持つ父親が、重度自閉症児♂️を育てきた経験から感じたこと、やるべきこと、やってはいけないこと、etc.をまとめたブログです。健常児の養育に通じる内容もありますので、参考にしていただけたら幸いです。

2022-01-01から1年間の記事一覧

されど上下関係はある

と思います、人間には。 うちの子が私より身長・体格で勝った時、思春期なのかちょうど癇癪が酷くなった時、昔のプロレスラーのように指を絡ませて私の手を掴んで力で屈服させようとしてきた(と思われる)ことが数回ありました。 私が勝ちました。 絶対に勝た…

犬は順位づけをしない 未

ラジオで専門家が言っていた 犬は飼い主家族と自分の順位づけはしない この人にこれをやったら怒られる、この人なら大丈夫と、様子を見て、学習しているのだと 噛み付いて遊んでもらえた成功体験があれば、遊んでもらうためにまた噛み付く でもこの人には噛…

魚の目は精油で治ります!

パッチはすぐに取ってしまう 絆創膏でグルグル巻にしてもだめ レモンとウインターグリーンとティートゥリー、キャリアオイルはホホバがいいかな 夜お風呂の後と朝出かける前の1日時2回、たまに3回、4回塗り続けたら 数日で輪っかが浮いてきて ハサミは完全拒…

言葉が通じない相手への言葉の教え方 未

ウチの子はしゃべれませんが、こちらの言ってることはわかります。生活レベルの2~3語文程度ですが。まず、自分の名前、パパ、ママモノの名称は指差しで分からせることができるので簡単。 抽象的なものや形容詞、動詞 アチチな/熱いなど、普通の子と同じ、経…

約束は社会生活の基本 未

というより、人間関係の基本でしょう。 それは親子間であっても変わりません。こちらが約束を守らないと向こうも約束を守ってくれません。「明日××する」と言って次の日にそうしなかったら、重度の子であれば、明日という言葉の意味もわからなくなってしまい…

先回りしてやってあげない

めんどくさいから、または逆に、それが愛情だと思って、本人が意思表示をしていないことを、やってあげてはいけません。(どうしても意志疎通ができない場合は仕方ありませんが。)お茶が欲しいならそれを伝えることができるようにするべきです。 コミュニケ…

我慢はできます

納得はできなくても、我慢することはできます。うちの子のエピソードとしては、支援学校で先生に「がまん!」と言われて、泣きながら「がまん!」と珍しくおうむ返しで言葉を発してがまんしたということがありました。 家に帰ってきてその事を知って、「がま…

ルールを守らせる

納得させる必要はないという件についてですが、それは守らなければならないルール、決まりごとだからです。行動援護のケーススタディで、自閉症者の散歩に付き添って振り回されて後を追いかけることしかできなかった支援者が、絵カードを使って行動予定に"同…

注意して逆ギレされる二つの理由

癇癪を起こしてテーブルなどを叩いたのを注意すると更に怒るという現象には大きく二つの理由があると思います。一つ目は、いつも対応が違う(一貫していない)ので「何で!」と怒っている場合です。("納得"できない場合ということになるのでしょうか)。二…

納得してもらおうとしない

テーブルなどをバン!と叩いたときにどうしているかをデイのスタッフに訊かれて、「叩かない!」と言うと答えたら、「それで納得してやめるんですね?」と言われました。その時は「ええ」と答えて終わりにしましたが、ん?納得?と引っ掛かりました。叩くの…

マスクは着けられます

もっと早く書けば良かったかもしれません。新型コロナでマスクを着けなければならなくなりましたが、うちの子も最初はマスクを嫌がってすぐに取ってしまっていました。 でも今ではずっと着けていられます。結局は慣れ(と諦め?)です。 感覚過敏なんかあり…

歯ブラシは極細のやわらかいがオススメ

うちの子は、痛覚は鈍感です。 怪我をしても痛がりませんし、自分の頭を叩いたり、壁をバンバン叩いたりしても、つねっても、痛い素振りはありません。でも歯磨きは痛いようなので、歯ブラシは極細のやわらかいのを使って優しく当てて電動歯ブラシのように細…