自閉症児の育て方 ~専門家ではなく親だからわかること~

東大王に勝る知能と若干の透視能力を持つ父親が、重度自閉症児♂️を育てきた経験から感じたこと、やるべきこと、やってはいけないこと、etc.をまとめたブログです。健常児の養育に通じる内容もありますので、参考にしていただけたら幸いです。

偏食をさせない

こだわりを持たせないことの一つです。

基本食わず嫌いなので、「美味しいから/体にいいから、食べてみなさい」と、まず一口を無理やりにでも食べさせました。美味しいかったらもっと食べますし、嫌いだったら無理強いはしませんでした。

そのうち「美味しいから食べてみなさい」と言うだけで食べてくれるようになりました。信頼を勝ち得たわけです。

(食べて欲しいからといって、美味しくないものを「美味しいよ」とウソをついては絶対にダメです。)

今では何でもーピーマンでもナスでもゴーヤでもーバクバク食べます。出されたものは残さず食べます。おかわりします(笑)

生のトマトはあまり好きではないようですが、ミニトマトなら冷蔵庫に入っているパックを勝手に出して食べてしまうので、念のために買ってきたらすぐに洗っておかなければならないほどです。

 

食の好みは変わります(ブームがあります)。

うちの子は小さい頃は白米が大好きでしたが、10歳~15歳ぐらいまでは家では食べようとせず、小麦粉と餅が主食でした。口の中にご飯粒を感じると、べーっと出してしまいます。必須アミノ酸を補うために、メープルシロップ、チアシードアロエ、麻の実ナッツなどを食べさせました。

給食では仕方なくご飯を食べていると聞いて、カレーライスは好きなので週1回食べさせ、だんだん炊き込みご飯やふりかけごはんなどを食べるようになっていき、おかずをのせれば食べるようになり、さらに自分でワンバンして食べるようになりました。

納豆も好きでしたが、一時期全然食べなくなり、今は2パック3パックと食べてしまうので、「1コだけだよ!」と毎回怒っています。(消化が良くないので。)

白米を食べなかった時は草餅が大好きでしたが、今はあまり欲しがりません。

お腹がいっぱいになってくると(だと思います)、ご飯粒をこねて餅のようにしてから食べますが、汚いので注意します。

白米の食感と関連しているかもしれませんが、ひき肉・ハンバーグも食べれませんでした。(餃子はずっと大好きですが。)ピーマンの肉詰めを食べさせてから徐々にハンバーグやひき肉キャベツなども食べるようになりました。

豆腐も最初はべーっと出して指でこねていましたが、今は普通に食べます。次男よりも好きです。

魚は好きで、骨も上手に出しますが、刺身はずっと食べようとしませんでした。一昨年ぐらいに受け入れ、今では喜んで食べます。やっとみんなで回転寿司に行けます。(まあ、ラーメンとか頼んで食べてましたけど。)

 

小学生ぐらいの頃は肌がガサガサでしたが、野菜を食べるようになって治りました。

 

最近は食べ過ぎの肥満が悩みです。

もやしでかさ増ししたり、キャベツサラダが好きなのでたくさん食べさせたり、こんにゃくを多く入れたりしています。