自閉症児の育て方 ~専門家ではなく親だからわかること~

東大王に勝る知能と若干の透視能力を持つ父親が、重度自閉症児♂️を育てきた経験から感じたこと、やるべきこと、やってはいけないこと、etc.をまとめたブログです。健常児の養育に通じる内容もありますので、参考にしていただけたら幸いです。

こだわりを持たせない

自閉症児はこだわりが強い」

ステレオタイプです。

こだわりなんて、健常者の勝手な決めつけだと思います。

 

現に、決まった道順を歩かなければいけないということはありませんし(一緒に散歩に行く時はいつも違う道を通るようにしました)、食べ方は、好きな食品から1種類ずつ順番に食べるのが好きですし、挟んであるものは全部剥がして、中に変なものが入ってないか見ながら(しゃべれないのでわかりませんが多分そうでしょう)1層ずつ食べますが、こぼれそうになるので「あーんパクッと全部一緒に食べなさい」と言えばそうします。(餃子や春巻は気にせず食べていますが、慣れたからなのか、記憶がありません。でもたぶん最初から普通に食べていたと思います。)

息子が洗面所から出る時には電気を消してドアを閉めるのがお決まりで、ドアが開いているのを見れば閉めなくてもいいのに閉めてしまいますが、二人で洗面所にいて、息子が洗面所を出る時に私がまだいるのに電気を消したので、「パパがいる時は電気消さないの。電気点けて」と言ったらそうしてくれましたし、怒りもしませんでした。ついには、彼が出ようとして入口の電気のスイッチに手をかけている時に、私がすれ違いに入ろうとしたら、それに気づいて、言われてないのに電気を消すのをやめてくれ、笑いながら廊下に出てきて、ドアも閉めませんでした。

妻が、息子が寝る前に「おかあさんといっしょ」を息子に見せる(1日に何回も見せているのですが)のを小さい頃からの習慣にしてしまいましたが、それも寝る前に見なくても平気になりました。(途中、見れなくて怒る時期はありましたが。)

 

「こだわりは不安があるからで、いつもと同じ行動をとって安心したいのだ」と言いますが、もしそうなのであれば不安をなくせばいいのです。むしろなくしてあげなければいけないと思います。なので「こだわりがあるのが当然」という考え方は、私は受け入れられません。

 

そういえば、小さい頃はブロックを一直線に並べるのが好きでしたが、いつの頃からかしなくなりました。同様に、小さい頃は砂をつかんで手から砂がサラサラと落ちるを延々と見ていましたが、入学前にはしなくなっていたと思います。(そのかわり水で遊ぶようになったのかな?でもそれも今はしません。)

 

自閉症児にだってブームはあるでしょう。

自閉症児だって成長しますし、成長するべきです。

「この子のこだわりはこうだから」と決めつけてしまうのは、“親のこだわり”なのではないでしょうか?